PR

口座所有者が4名の場合、オナーズのステータス、MAXメンバーの特典は全員使える?-ヒルトン・タイムシェア入門6

タイムシェア
この記事は約3分で読めます。

ヒルトングランドバケーションズの口座所有者として4名まで登録できます。

そうするとこの4名はバケーションのオーナーとして、それぞれの名前で予約ができます。

それでは、バケーションのオーナーとしての特典は全員についてくるでしょうか?

オナーズ・アカウントは2人

バケーションを購入すると、自動的にヒルトン・オナーズのメンバーシップが付与されるのは「タイムシェアとホテルの関係-ヒルトンタイムシェア入門4」に書いた通りです。

オナーズ・アカウントは2名。

実は2名までオナーズ・アカウントが付与されるのはバケーションズのメンバー特典なのです。

ヒルトン・オナーズプログラムはひとつのアカウントへ登録できる人数は通常ひとりのみとなるプログラムで、ヒルトングランドバケーションズのメンバーシップ口座に紐づいているオナーズアカウントのみ、1件につき最大2名様まで登録できるということです。

ちなみに我が家の場合は夫、私、長男、長女をバケーションズのオーナーに登録しており、現在オナーズ・アカウントがあるのは夫と私の2人です。

夫より長男のほうがヒルトンホテルを使いそうなので、夫から長男に変えて、私と長男の2人にしてもらおうかと、バケーションズデスクにという合わせたところ、婚姻関係のある2名である必要があると言われ、長男への変更はできませんでした。

MAX Rateが使えるのも2人まで

では、MAX会員の特典であるMAXRateはどうでしょうか?

MAXメンバーはバケーションズのオーナーのメンバーシップの種類なので、口座登録のある4名全員がMAXメンバーになるのでしょうか?

これも問い合わせたのですが、4人全員がMAXメンバーかは聞きそびれたのですが、MAX Rateでホテルを予約できるのは、オナーズ・アカウントのある2名、すなわち我が家では夫と私の2名ということでした。

連れ合いは何もしなくてもダイヤモンド会員

バケーションズのオーナーだと2名は自動的にオナーズ・アカウントをもち、ステータスも一蓮托生。

なので、私がヒルトン・アメックスを作った時、夫は自動的にゴールドステータスに昇格しました。

そして、私がヒルトン・アメックスをプレミアムに切り替え、年間200万円の利用額を達成してダイヤモンドステータスを獲得したときも、夫は何もせずにダイヤモンドになりました。

というわけで、バケーションズのオーナーとしてのオナーズ・アカウントは一人ががんばれば連れ合いもステータスが獲得できる、という、1粒で2度美味しい!?システムなのでした。

最近、1人で年間200万円使うのはハードルが高く感じられるようになってきたので、子供たちに家族カードを持たせ、せっせと使わせています(もちろん後ほどお支払いはいただきます。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました