11月上旬の3連休、家族で瀬底に行ってきました。
前回瀬底に行ったとき、レンタカーをハーツの空港店で借りたのですが、まず、レンタカー店の迎えが遅かったことに加え、繁忙期でとても混んでいて、受付してもらえるまでに1時間もかかりました。
その後、沖縄旅行のベテランから、空港点では借りずにモノレールで市内に出て借りると待たずに済んでスムーズ、という話を聞いていたので、今回は市内で借りてみました。
単身赴任中の夫の方が1時間ほど早く着いたので、夫がモノレールで市内に向かい、レンタカーを借り、空港まで家族をピックアップに来ました。
夫の話では全く待つことなく、ストレスフリーだったとのこと。モノレールの移動と聞くと面倒くさく感じますが、空港の出口を出て道路と渡るとゆいレールの駅ですので、とてもスムーズです。
利用したのはスカイレンタカー。ホンダのステップワゴンを3泊4日借りて\29,600と、リーズナブルでした。
11月の旅行で2月に予約したので、早割などがあったのかもしれませんが、レンタカーも高くなっている昨今、とても助かりました。
別の会社ですが、宮古島で同じく3泊4日\17000でVOXYを借りたときは、ボディに傷があったり、窓にUVのフィルムが貼ってあるけどそれがはがれかけてたり、と、「まぁ、17000円だから仕方ないね。。。」という感じだったのですが、今回はボディも車内もきれいでした。
営業所は市内に3店舗(空港店、那覇店、Tギャラリア店)あるので、便利です。
那覇到着してすぐに出発したいのに、レンタカー借りるのに時間がかかっちゃって、、、という方、一度市内で借りる、というのをお試しください!
コメント