ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの特典のおさらい
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンを更新したので、ご宿泊・レストラン割引券が届きました。
¥5,000が2枚、有効期間は6か月です。どのように使おうかあれこれ考え中ですが、まずはヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンについておさらいをしてみたいと思います。
入会金・年会費
入会金は0円。
年会費は25,000円。
ヒルトンをおトクに利用できる4大会員特典+1
- 宿泊特典 25%オフの会員限定割引プラン
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン対象のホテルの①部屋のみのシンプルステイ、と②朝食付きパッケージ、の料金にあらかじめ25%割引を適用したプランです。 - レストラン特典 最大20%オフ
・宿泊の場合にホテル直営のレストラン、バー、ラウンジ、ルームサービス、ミニバーを利用し客室付けにした場合はチェックアウト時に20%オフが適用されます。
・レストランのみの利用や客室付けにしない場合は10%オフが適用されます。 - 割引券特典 宿泊・レストラン割引券 ¥5,000×2枚
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン国内対象ホテルで利用できる5,000円割引券を2枚もらえます。上記宿泊特典の宿泊料金の支払いやレストラン特典での料金の支払いに使えます。
※他の特典、例えばヒルトンオナーズのダインライクアメンバー(10~25%オフ)のお支払いには使えません。
¥○○以上のご利用に限り、とか、1回1枚まで、等の利用に関する制限はありません。1度に2枚使うことも可能です。とても使い勝手の良い割引券です。 - ヒルトン・オナーズ・シルバーステータス進呈(ただし初年度のみ)
初年度に限り、ヒルトン・オナーズのシルバーステータスが進呈されます。
ヒルトン・オナーズのステータスについてはヒルトンホテルのお得な楽しみ方 ヒルトンオナーズ、ヒルトンアメックス、ヒルトンプレミアムクラブジャパン-ヒルトンタイムシェア入門5 をご参照いただければと思いますが、特にうれしいポイントとしては、滞在ごとに20%のボーナスポイントが付く・毎日2本のお水の無料提供(ペットボトルだと外出の際に持って出られるのでありがたい)・ポイントで4連泊すると5泊目は無料、があります。 - お誕生日にはバースデーケーキプレゼント
お誕生月を含め前後1ヶ月、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン対象のレストランでメインディッシュを注文するお食事をすると、バースデーケーキのプレゼントがあります!(ただし会員のみ対象。ご家族などは対象になりません。)
特典活用例がシーン別の具体的な例に合わせてシミュレーションと共にヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンのサイトに紹介されています。
※一部対象外のホテルもありますので、必ず対象ホテルをご確認ください。
割引特典の使い方
上記2.会員特典のとおり、割引特典はヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの宿泊特典の宿泊料金の支払いやレストラン特典での料金の支払いに使えます。
ということは、すでに25%オフになっている宿泊料金のお支払いに使えたり、(宿泊を伴わないっレストラン利用の場合)10%オフになっているレストラン利用料のお支払いに使えるということなので、実質的には25%以上、10%以上の割引となります。
特にレストラン割引の場合は、ヒルトン・オナーズのステータスがシルバーまでの場合は、ヒルトン・オナーズのプログラム、ダインライクアメンバーでも10%オフなので、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの特典を利用するほうがお得になると思います。
私は今のところダイヤモンドステータスなので、ダインライクアメンバーでは25%オフになるので、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの割引券は、宿泊料金のお支払いに使っています。
ここだけの話。。。
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの特典は、他のプログラムの特典とは原則併用できません。
なので、たとえばお食事はヒルトン・オナーズのダインライクアメンバーで、お誕生ケーキはヒルトンプレミアム・クラブ・ジャパンの特典で、という組み合わせはできません。
が、ホテルによっては柔軟に対応してくれるところもあるらしく、両方使えたよ、という話も聞いたことがあるので、事前にホテルに相談するのがいいようです。
コメント